1人が陽性になると70万人が外出禁止になり、全員がコロナ検査を受けることになる。全てのスーパーが閉鎖。公共交通機関もストップ。
— You (@You3_JP) May 4, 2022
いつまでゼロコロナを続けるのか。
狂気の沙汰。pic.twitter.com/sntiOKP7tn https://t.co/YS023PSuIi
ゼロコロナにするには、人類が地球上からいなくならないとダメみたいよ。
— ゆう (@dongri0331) May 4, 2022
ゼロコロナにするには、全ての人間が居なくなるしかないという事になってしまいますね。
— よーすけ (@yoshimichi0409) May 4, 2022
バカにも程があります😨
一見単なる愚策に見えますが、感染症対策の名で、個人の行動を著しく制限し、超監視社会を実現するという狙いで、意図的に行われているものなのでしょう。
— Watanabi (@shingowatanab12) May 4, 2022
この「中国モデル」が、今後、世界に輸出されるという展開になるかもしれませんね。
そうなると、改憲後の日本も例外ではないはずです。
驚きなのは、散々自粛を煽った日本のメディアが、世論の雰囲気を察知して中国を叩く側にこっそり移行してること。
— たかし (@guevara_takashi) May 4, 2022
いやいやいや!お前らずっと中国みたいなゼロコロナ規制強化路線を推進してただろ!あれを絶対に忘れない。許さない。
こんなの狂気の沙汰てしょ!中国の真の狙いは社会実験?
— 谷川 (@hamtarou73) May 4, 2022
中国も大不況だからあからさまに人減らしを実施しています。
— 世界の町へ(Angeles Smile) (@eeetravel) May 4, 2022
日本も死者数が急増しているから、やってることはそんなに変わらないです。https://t.co/uHxPuzs48P
抜け出せないゼロコロナ政策地獄です。1月にロックダウンしたばかりhttps://t.co/o5BnR8aTUh
— umizoino-founder (@yuyake03) May 5, 2022
中国はいつでも支配層の実験台なので、このモデルは全世界に普及させるであろう。
— Dirk_LoveDallas (@lovedirkforever) May 5, 2022
感染対策は本当の目的を覆い隠すカバーリングストーリー。それは権力側が手にした最強の武器。それを大上段に構えれば誰もが抗えない。
— ペロ (@musicology1143) May 5, 2022
中国の対策が行き過ぎだと
— kenzo (@hasekenken1115) May 6, 2022
日本のメディアは言いたいのかな?
でも程度の違いはあれ
日本のメディアだって
自粛が必要だと報道していた
本質は同じだと思います
中国の対策に
何か言える立場じゃない

人気ブログランキング

にほんブログ村

FC2ランキング